お問合せは
〜経営革新、ビジネスモデル革新、知的資産経営のご相談は〜
(有)関西中小企業研究所
(中小企業診断士事務所)
全国対応
(Zoomオンライン)要予約
経営視点から開発力を強化します。 開発力強化の4ステップ 1)開発指針の構築(自社が強みを持ち、優位性を発揮できる市場を開拓します) 2)開発基盤の整備(開発・革新技法の強化、情報のデータベース構築を進めます) 3)自ら思考し、実行する組織の構築(現状把握、目指す姿の明確化を進めます) 4)コンセプト作り力の強化(実際に具体的開発テーマを進める際の重要点です) 総合力の発揮 中小企業診断士+機械工学士+特許管理士(上級) |
経営診断と改善支援 |
1、事業計画の策定支援 変化の激しい事業環境への理解を深め、自社の強みを再検証することにより、自社の存立基盤を検証・策定します。 |
2、事業展開指針の構築 変化の中で生き抜く、未来づくりを進めます。 BSC(バランス・スコアカード)で事業展開指針を基としたアクションプランを作ります。 |
3、業務革新の推進を強力にご支援 財務診断、業務診断、理想像の明確化により変革を推進 (経営革新の提案事例) |
4、変化への挑戦 変化を許容し、柔軟に対応できる組織への変身を促します。 |
経営革新計画の策定支援、承認取得支援 |
1、経営革新計画の策定支援 新商品・新技術・新サービス開発、業務システムの革新を支援します。 |
2、経営革新計画の承認取得支援 80件を超える実績で承認取得を支援します。 |
技術課題解決・知的資産経営 |
1、開発力強化をご支援 開発力強化を目指します。 |
2、新製品・新技術開発プロセス革新 実効性のある開発推進のためのプロセスを作ります。 |
3、知的資産経営報告書作成をご支援 財務だけでは分からない企業の実力を明確にします。 (知的資産経営の勧め) 今、何故必要なのかを考えます |
4、知財戦略の構築 開発力の強化と共に、開発品、技術を守る術を身に付けます。 |
ビジネスモデル革新 |
1、ビジネスモデル診断と革新 現在の日本企業では旧来型ビジネスモデルが制度疲労を起こしているケースが多くみられます。現状のビジネスモデルを診断し、 革新計画を作成します。 |
研修講師 |
1、講演、企業内研修講師に 企業幹部の事業戦略、事業開発セミナーに、中間管理職の経営視点強化コースセミナーに、 新入社員のVA、VE等、 企業人としての基礎研修にご利用ください。 |
2、人材育成研修(業務改善能力向上) チーム活動で、業務上の問題点を発見し、改善策を考え、PDCAで活動の定着化を図る力の向上を目指します。 |
コーチング等 |
1、エグゼクティブコーチング 企業幹部、後継者の方への個人コーチングです。 |
2、専門家による事業性評価 現事業、新規事業の事業性を外部専門家の視点で提供 |
3、インターネット活用 |
■指導実績等
「対象」 製造業(印刷業、金属製造業、食品加工業、建設部材製造業、機械器具製造業等)
卸売業(機械器具卸売業等)、サービス業(医療サービス業等)
「内容」 経営診断・改善、経営革新計画の策定、ビジネスモデル診断と革新、製品開発プロセス構築、
事業展開指針の構築、知的資産経営報告書の作成、創造型組織の構築、創業
インターネット活用等
「セミナー等」
・セミナー講師「新商品・新サービス(経営革新)の進め方セミナー」 大阪商工会議所主催
・セミナー講師「よくわかる経営革新の進め方」 大阪商工会議所主催
・セミナー講師「事例に学ぶやさしい経営革新セミナー」 大阪商工会議所主催
・セミナー講師「ビジネスモデルで診る商品・技術開発」
日本工業新聞ビジネスリーダーズアカデミー講座
・セミナー講師「新製品・新技術開発プロセス革新」 トーイク・ビジネスフォーラム
・フォラム講師「新製品開発の効果的運営」
NPO法人日本技術イノベーション振興協会主催
・研究会講師「経営層インターネット活用研究会」
・セミナー講師「創業・事業革新講座」
・セミナー講師「多いに活用しようインターネット」(製品開発編)
・セミナー講師「インターネット活用シリーズ」(製品開発編)
・講演「中小製造業の製品開発支援方法」 兵庫県中小企業診断協会研究会にて
・寄稿 潟eクノ経営総合研究所 情報誌アサップ 2005/No3号
日常のツボ(コンサルタントの日誌欄)
・寄稿 大阪中小企業投資育成梶@社長相互の交流誌「年輪」2005/Vol121
ビジネスキーワード解説欄「未来への扉MOT」
・寄稿 日刊工業新聞 NBLAエキスパートクラブ レポート欄
・寄稿 経営コンビニ(中小企業経営者向け情報ポータルサイト) コラム欄
・論文「経営革新で会社が変わる」(社)中小企業診断協会 登録研究会共著
・論文「ビジネスモデルの調査・研究」 同上
・論文「支援者にとっての知的資産経営へのかかわり方」 同上
お問合せは
TELFAX 072-486-5182
|
トップページへ
(有)関西中小企業研究所 |
会社概要 |
業務概要 |
FACE BOOKページ |
ご相談対応業務 |
未来への扉よりどうぞ |
経営革新計画とは |
経営革新計画の構築支援 (経営革新計画申請書の作成支援) |
知的資産経営の勧め |
知的資産経営の支援 |
中上義春の ワンポイントアドバイス |
太陽の温もり |
価格の不思議 |
ロボット大賞 |
その他はこちらから |
中上義春コラム集より |
経営MAGAZINE掲載分 |
ノウハウ・コラム記事一覧 「経営MAGAZINE」より |
有用知識 |
経営革新 (中小企業経営強化法) |
補助金 |
産学官連携 |
知的財産権 |
代表的創造技法 |
KJ法概要 |
創業 |
製造物責任法 |
ナノ技術 |
推奨図書等 |
製品開発関係 リンク |
e-Patent Map.net |
日刊工業新聞 電子版 |
All About 発明・アイデア商品・新技術 |
e-yosoku.com 流行予測 |
産学官の道しるべ |
事業革新研究会 ニュース |
目次 |
リンク先 |
「ちゅうしゃうっ太郎」の ビープラスシステムズ |
お役立ちページ |
せんなん里海公園 (大阪府泉南郡岬町) |
インターネット活用例 |
関西中研便利帳 (製品開発編) |